よかれと思ってやったことが裏目に出る!ドラマ「テッド・ラッソ:破天荒コーチが行く!」より

テレビドラマ 人間関係 夫婦 英語フレーズ
Ted Lasso

 

サンディエゴからこんにちは!

元字幕翻訳家の英語コーチ、Naoko です。

 

今回は、Apple TVのコメディドラマ「テッド・ラッソ :破天荒コーチがゆく!」に出てきたフレーズをご紹介します。

 

夫婦カウンセリングを受けてもうまくいかない、すれ違う夫婦の胸のうちを言葉にするとこんなふうになるのか... と、ちょっと切なくなるセリフです。

 

©Apple TV

  

【あらすじ】

 

舞台はイギリス・プレミアリーグのクラブチーム。クラブチームの女性オーナー、レベッカは前監督を強引に解任して、新監督としてまったく畑違いのアメフト監督テッドを抜擢します。当然のことながら地元ファン、メディア、そして選手たちからは大ブーイング!しかしテッドは持ち前の楽観主義と独特のユーモアセンスでチームを率いていく…というストーリー。

 

カンザスの大学アメフトの監督だったテッドは、サッカーという畑違いの無茶なオファーを能天気に引き受けたように見えます。しかし、実は奥さんとの関係がうまくいっていなかった、というプライベートでの事情がありました。

 

シーズン1の第5話で、アメリカから奥さんと息子がテッドをたずねます。久しぶりに家族の時間を楽しむテッド。しかし翌朝、奥さんは「昔の気持ちにはもう戻れない」と涙ながらに語ります。つまり離婚したい、ということ。かなり前から関係はぎくしゃくしていて、夫婦カウンセリングを受けていました。

 

妻の涙ながらの訴えを聞いたあと、テッドは心の友である助監督と整備係に胸のうちを語ります。イギリスでの仕事を引き受けたのも、妻と距離を置くためだった、と。

 

©Apple TV

---------------

 

I think at some point I realized that me being around so much was doing more harm than good. 

 

ある時点で、ずっとそばにいるのは逆効果だと気づいたんだ。

 

Like, anytime I tried to solve any of her problems, or… do something sweet for her, it just would backfire. 

 

彼女の問題を解決しようとしたり、彼女のためを思って何かをしても裏目に出るだけだった。

 

And then she and this therapist we were working with decided that maybe the best thing to do would be to give her a little space. 

 

それでもって夫婦カウンセラーには、距離を置くのが1番いいって言われてさ。


---------------

 

だからイギリスでの仕事を引き受けた、というわけです。

 


【解説】

 

do more harm than good:かえって怒らせる、裏目に出る、効果なし、はからずも状況を悪くしてしまう

 

backfire:逆効果になる、裏目に出る

 


2つとも「裏目に出る、逆効果になる」という意味です。

 

 

夫婦関係って難しいですよね。よかれと思ってやったことが逆効果になるのは、夫婦だけでなく親子でもそう。対人関係すべてにあてはまるかもしれません。

 

 

このドラマを見始めたとき、最初はテッドのカンザスなまりとイギリス人の英語が聞き取れなくて苦労しました。英語字幕がなかったら理解できなかったでしょう。でも、すべてを理解できなくても、見ているだけで面白い、という気持ちになれるドラマですよ。

 

 


実はこのドラマ、夫の会社の顧問弁護士とその奥様と食事したときにすすめられたんです。

 

 

 

弁護士の彼は、アトランタオリンピックに出場した元バレーボール選手。すごく背が高い!奥様はイタリア人の元モデルで、女優をやっていた時期もあるという美女。2人とも映画やドラマが大好きなので、会食するときはいつもオススメの作品を教えてもらいます。

 

 

お互いワクチン接種が済んだあと寿司屋で会ったのですが、そのときの2人のイチオシがこの「テッド・ラッソ」でした。

 

 

 

【今日の英語フレーズ】

 

● I realized that me being around so much was doing more harm than good. 

ずっとそばにいるのは逆効果だと気づいたんだ。

 

● I tried to solve any of her problems, or… do something sweet for her, it just would backfire

彼女の問題を解決しようとしたり、彼女のためを思って何かをしても裏目に出るだけだった。

  

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

英語はストーリーで出会ったときに覚えるのが一番!

英語を楽しく習慣にしましょう。

 

Happy learning!

 

しおはまなおこ

 

 

生きた英語が学べる「映画・ドラマ・洋書」を教科書に

楽しく英語を学ぶコツをお伝えする無料メール講座

詳しくはこちら!