初めてのキンドル本を出しました!思いを言葉にできる喜び♪

kindle マインドセット 英語力アップ
キンドル本出版

サンディエゴからこんにちは!

 

元字幕翻訳家、オンライン英語コーチのNaokoです。

 

サンディエゴ時間の7月4日、初めてのキンドル本を出版しました!

 

 

2017年に自分のブログを立ち上げてから、ずっと文章を書き続けてきました。

 

でも、それまでは自分の思いや考えを言葉にすることがほとんどなかったのです。なかった、というよりも、言葉にできないことに引け目を感じていたと言ったほうが正しいかもしれません。自分はオリジナリティがない、創造力が不足している、と。

 

ずっと心の底でこう思ってました:

 

私の人生って、ただ敷かれたレールの上を走ってるだけのような気がする

 

あなたの成績だったら高校はここ、大学はここ。何も疑問に思わず、「それでいいのか?」と自分に問いかけることもなく、ただ「こういうものだから」と受け止めて進んでいました。

 

これだけは譲れない、というのは「字幕翻訳家になる」という夢だけ。

 

でも、字幕翻訳だって英語のスクリプトを訳す作業です。つまり自分のオリジナルではなく「すでに作られたもの」を違う言語に置き換えるわけです。

 

もちろん字幕翻訳は楽しい。でも「オリジナリティのない自分」「何も作り出せない自分」という、うっすらとした引け目を常に感じていました。

 

さらに告白すると、表現するボキャブラリーの貧弱さにも気づいていました。

 

例えば、何か美味しいものを食べたとき、どんなふうに美味しかったかを具体的に表現できないのです。「うーん、もうとにかく美味しいのよ!」とまとめてしまう。理屈じゃないのよっ!みたいに。

 

そんな私がブログを始めて、さらにメルマガもスタートしたときは、なかなか自分の思いをうまく文字にすることができませんでした。でも、ここが踏ん張りどころだ、と感じたんですね。

 

そんなときに読んだ本が「『言葉にできる』は武器になる」(梅田悟司著)。表紙に書かれていた文章に衝撃を受けました。

 

「言葉にできない」ことは「考えていない」のと同じである。

 

この本で、自分の気持ちを把握する大切さを知りました。何度読んでもハッ!とさせられる本です。

 

英語も使わなければ磨かれませんが、書くことも書くことによってしか上達しません。

 

今まで3年半以上ブログとメルマガを書き、オンライン動画講座のスクリプトを書いたことで、少しずつ自分の思いを言葉にするコツがわかってきました。

 

そしてとうとう、私の英語への想いをギュッと凝縮した本を出せました。やっとたどりついた、自分のオリジナルです。

  

kindle unlimitedを利用されていれば無料でダウンロードできます。でも利用されていない方もいらっしゃいますよね?だから3日間の無料セールを行います。

 

 

3日間無料セール

 

米国太平洋時間:7月8日(木)0:00~ 7月10日(土)23:59まで

日本時間:7月8日(木)17:00~ 7月11日(日)16:59まで

 

購入ページはこちら

 

英語を楽しく習慣にできるワークシートもダウンロードできますので、どうぞ読んでみてくくださいね。

 

もしお時間ありましたら、アマゾンにレビュー・感想を書いていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Happy learning!

 

 

しおはま なおこ

 

P.S. 家族旅行に出ているあいだ、愛猫デイジーをペットホテルに預けました。シャイな猫だとはわかっていましたが、なんと、ストレスのせいで頭に1円ハゲが!かわいそうなことをしました。