【性格をあらわす英語】ボキャブラリークイズにチャレンジしよう!

サンディエゴからこんにちは!
英語コーチの塩浜尚子です。
ふだんの生活で、人の性格に関する表現は非常によく使います。私はアメリカに暮らして10年以上ですが、日本語でしょっちゅう使うタイプの言葉は、英語でもボキャブラリーとして増やしておくと何かと便利だと実感しています。
今回は私が見た映画・テレビドラマ、読んだ本で出会った、性格を表す表現をクイズにしてみました。
下のグループから言葉から選んでください。
|
では早速始めましょう!
【第1問】
映画「ラ・ラ・ランド」からのセリフです。
I'll admit I was a little that night.
あの晩の俺は、確かにちょっと無愛想だった。
正解は curt。無愛想な、ぶっきらぼうな、という意味の形容詞です。
【第2問】
映画「レディ・バード」から、主人公が直接文句を言わないお母さんに対していうセリフです。
You were being .
ママは、いちいちまわりくどい!
答えはpassive-aggressive。面と向かって言わずに、遠回しに文句を言う人をさす形容詞です。
【第3問】
Netflixのドラマ「マインドハンター」からのセリフです。
You are such a .
まったく、いい子ちゃんなんだから。
答えは goody-goody、名詞です。優等生、いい子ちゃん、おりこうという意味。
【第4問】最後はドラマ「グッド・ワイフ」から。
You're such a .
あなたって本当にお人好しね。
答えは pushover。noと言えない人、ともいえます。
いかがでしたか?
もっとこういうクイズがやりたい!という方は、こちらから無料PDFをダウンロードしてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a wonderful day!