英語力アップのオンラインコースを作ろうと思ったきっかけ

オンライン 字幕 映画 英語 英語力 英語学習

 

私がオンラインコースを作ろうと思うきっかけとなったのは、ひとつの記事でした。

 

お悩み相談で有名な「発言小町」でこんな記事を見つけたのです。

 

(太字はNaoko)

50代の主婦、ハイジです。

長く母を介護していましたが、昨年末に他界しました。しばらくは忙しかったりしましたが、今は落ち着いてきました。

パートには行っていますが、それ以外、自分の自由な時間が持てるようになり、何かやってみたいと考えるようになりました。

そこで、英語を勉強したいと思うようになりました。

理由は、以前、母と一緒に映画をよく見ていましたが、洋画は吹替ばかりでした。

「なんて言っているかわからないねえ」と言いながら見たものです。

映画を字幕や吹替なしで見ることができたらいいなと思ってはいましたが、思うばかりで終わっていました。

でも、時間のある今、勉強してみたいと思うのです。そして亡き母に「これ字幕じゃなくてもわかるようになったよ」と言えるようになりたいです。

聞こえるわけもありませんけどね。(誰かに自慢したいわけでも、仕事をしたいわけでもありません。

(中略)


自由な時間はあるといっても、年老いた父が家にいますので、自宅で自分だけできる勉強方法が知りたいです。

 

 

\ ああ、私はこういう人を応援したい! /

そう思いました。

人の世話に明け暮れる日々がおわり、ふと気づいた英語への情熱。

思うばかりで終わっていた、英語のまま映画を楽しみたいという気持ち。

ハイジさんが天国のお母様に「字幕なしでもわかったよ」と伝えられるようなオンラインコースを作りたい。

まだまだ時間はかかりそうですが、必ず完成させます。ハイジさんに届くといいな〜!