Hi, I'm Naoko.
サンディエゴ在住のオンライン英語コーチです。英語を教える国際的資格TESOLを持つ、英語を教えるプロ。40歳以上の大人を専門に教えています。
英語コンプレックスを解消するマインドセットと、映画ドラマ洋書で楽しく英語を習慣にする方法をアドバイス。
あなたの幸せの要素として英語が数%でもあるのなら、一緒に英語で人生を豊かにしていきましょう♪
英語は毎日使うことで磨かれるツール!
でも楽しくなければ続きません
だから私は映画・ドラマ・洋書を活用します

【無料メルマガ】
映画ドラマ洋書で英語力をアップさせる方法をお届けします
いつでも購読解除できます
夢の字幕翻訳家にはなったけど
13歳で洋画に目覚めて「字幕翻訳家になる!」と決めた私。
高校・大学・就職を経て15年… ひたすら字幕翻訳家になることを夢みて、28歳で夢の字幕翻訳家になりました。もちろんうれしかったです。
でもね、字幕翻訳をやっていると必ずこう言われるんですよ。
「字幕翻訳家なら、英語ペラペラなんだね」って。
ところが私、全然ペラペラじゃありませんでした。テストはいつも高得点の優等生なのに、いざ話すとなると英語が出てこない。英語が大好きなのに、英語が話せないことが最大のコンプレックスでした。
サンディエゴ移住で英語の壁にぶち当たる
2009年にサンディエゴ移住を果たしたものの、高く立ちはだかったのが英語コミュニケーションの壁。
言いたいことがノドにつまったモチみたいにつまって出てこない。話そうとすると頭が真っ白になる。何も考えたくなくて心がカチカチに凍ってしまい、涙がポロポロこぼれました。
笑えない状態になったのは後にも先にもこのときだけです。
でも子育ては待ってくれません。自分の英語力不足で娘2人にふびんな思いをさせたくない、という思いが原動力でした。5割伝われば十分。当たらずも遠からずでいい。その前向きな開き直りが効きました。
同時に私を助けてくれたのが映画・ドラマ・洋書。好きな映画やドラマを英語字幕で見る。和訳で読んで面白かった本を原書で読む。それを繰り返すうちに、だんだん英語のコミュニケーションがラクになっていきました。
日本人英語とネイティブ英語のギャップを埋める
英語を教える国際的資格TESOLを取得したことで、さらに英語への理解が深まりました。日本人が間違いがちなポイントや注意すべきポイントも、自分が通ってきた道だからこそ、どう説明すればいいかがわかります。
日本人英語とネイティブ英語の間にはギャップがあります。そのギャップを埋めるために、映画・ドラマ・洋書を活用するのが私の英語レッスン。アメリカ生活を生き抜くうえで、私が英語で言いたいことは映画・ドラマ・洋書が教えてくれたと言っても過言ではないからです。
オンラインで英語を教えるようになって、今まで努力してきたこと、苦労した経験、積み上げてきた知識を活かせるのが楽しくてたまりません。
英語は一生学びつづけるもの。私は今までどおりこれからも毎日洋書を読み、映画やドラマを見て、英語力を磨き続けます。
私の学びのレポートが毎週木曜日に発行している無料メルマガです。ぜひ登録してくださいね♪
【無料メルマガ】
いつでも解除できます
Interviews

逆境でつぶれない心の強さを持つ
お金と使命をつなぐ未来デザイナー、吉川ゆりさんのポッドキャスト「Happily Ever After カリフォルニア発 女性の人生とキャリアとお金」という番組でインタビューを受けました。
夢にむかってひたすら突き進むのは私が得意とすることなのですが、その猪突猛進ぶりがすごい!とホメられました。いい意味でも悪い意味でも思い込みの強さは人一倍かもしれません(笑)

英語はマグマ!熱く燃える情熱が人生のワクワク度をアップ
ドイツ在住の英語講師すがゆうこさんのYouTubeチャンネルでインタビューを受けました。こうやってインタビューを受けると「私って英語好きなんだな〜」と改めて思います(笑)